 |
2年前に株分けしたオンシジウムが鉢いっぱいの大株に成長した。
(鉢の大きさは4号)
左の画像をクリックすると、昨年咲いた花を表示します。 |
 |
新芽がそれぞれの株につくようにして、包丁で3分割した。
根を傷めないように、包丁で切れ目を入れてから手で裂くようにして分割した。 |
 |
新芽が出始めたときが株分けの適期。
新芽が成長できるスペースを空けて植えつけた。 |
 |
2株は今までと同様、素焼鉢(4号鉢)に水ゴケ植えとし、1株はプラスチック鉢に市販のラン培養土で植えつけた。
バークチップと軽石が主成分の市販培養土は水はけがよいので、鉢内が乾燥しにくいプラスチック鉢が適している。
水遣り開始の目安は1週間後、それまでは半日陰に置く。 |