青岸渡寺 ・天台宗 ・本尊は如意輪観世音菩薩 ・開基はインドから渡来した裸形上人という(4世紀) ・隣接する熊野那智大社の如意輪堂が発祥(神仏習合) 明治政府による神仏習合の廃止があり、青岸渡寺と那智大社に分離された。 |
那智の大滝 |
![]() |
那智大社 一の鳥居 |
![]() |
青岸渡寺 山門 |
![]() |
青岸渡寺 |
![]() |
那智の滝と三重塔 |
![]() |
那智大社 山門 |
![]() |
那智大社 大楠 |
![]() |
那智大社 拝殿 |
![]() |