洋蘭の栽培
栽培カレンダー | 温室の管理 | 植替・株分け | 生育記録(3/4) |
・コメントの背景色が白==>1種類目、背景色が薄緑==>2種類目、を表します。
・先頭行の花名をクリックして下さい。
オンシジウム | カトレア | ミニカトレア | シンビジウム | パフィオ ペディラム |
胡蝶蘭 | デンドロ ビューム |
デンドロビューム・ フォーミデブル |
デンファレ | |
2006/12/8 撮影 |
|||||||||
蕾がふくらんだ | マガモ(♂) 橿原神宮にて |
ヒドリガモ(♀) 橿原神宮にて |
蕾がのぞいてる | コサギ 岸和田・久米田池 |
花芽が伸びた | 紅葉 | 花が咲いた | アオサギ 岸和田・久米田池 |
|
2006/12/17 撮影 |
|||||||||
花が咲いた | シジュウカラ | メジロ | 花芽が伸びた | 新しい葉が少し 伸びた |
花芽が伸びた | 花芽が付いた | 水仙 | 五葉松 | |
2006/12/31 撮影 |
|||||||||
ネズミモチ | 水仙 | 南天 | 蕾が大きくなった | 万両 | 蕾が見えてきた | 花芽が膨らんだ | 4ツ咲いた | サザンカ(八重) | |
2007/1/17 撮影 |
|||||||||
花が咲いた | 新芽が出た | ハクセキレイ | 花茎が伸びだした | 花芽か? | 蕾が大きくなった | ヒマラヤスギ 堺市泉ケ丘にて |
寒椿 | ホルトノキ 堺市泉ケ丘にて |
|
2007/1/26 撮影 |
|||||||||
沈丁花 | 12月に植えた チューリップ |
寒アヤメ | 花が咲いた | 花芽でした! | 2本目の花芽が 出た |
花芽が大きく なった |
今年のバルブに 花芽がついた! |
梅 | |
2007/2/4 撮影 |
|||||||||
黒松 | 紅梅 | 干し柿 | 花が咲いた | 花芽が伸びた | 蕾が大きくなった | 蕾が膨らんだ | 花芽が大きく なった |
セイロン ベンケイソウ |
|
2007/2/23 撮影 |
|||||||||
ツグミ | 紅梅(膨らんだ) | 浮牡丹 荒山公園にて |
武蔵野 荒山公園にて |
花茎が伸びた | 花が咲いた | 花が咲いた | 花芽が大きくなった | 椿 |